予約ボタン

COLUMN

削らないラミネートべニア矯正とは?オールセラミックとの違いについて解説

オールセラミックよりも削らないラミネートべニアの方が良いと聞くけれど、どんな違いがあるのか分からないという方も多いでしょう。

自分自身に合った施術方法を選択するためにも、違いを知っておくことは大切です。

この記事では、削らないラミネートべニアとオールセラミックの違いや症例について解説していきます。

理想の歯を手に入れたい方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

また、削らないラミネートべニアをご希望の方は、丸の内帝劇デンタルクリニックへお気軽にご相談ください。

削らないラミネートべニアとは

削らないラミネートべニアは、歯を削らずに審美的な歯科治療が行える施術です。

この治療方法は、歯にダメージがないことや天然歯を削ることで引き起こる不快症状がないメリットがあります。

さらに、麻酔が不要なので痛みが無かったり、仮歯する必要がないため仮歯で過ごす際のわずらわしさを感じたりすることもありません。

これらから、削らないラミネートべニアは体に優しく健康的な治療と言えます。

削らないラミネートべニアとオールセラミックの違い

ここでは削らないラミネートべニアとオールセラミックの違いについて表にまとめています。

治療方法やメリット、治療期間、費用相場などを記載していますので、参考にしてみてください。

削らないラミネートべニア オールセラミック
コンセプト 歯を削らずに審美的な治療を行う考え方 歯の切削によりセラミック材料と歯の接着力を持たせ、強度を保つ考え方
治療方法 天然歯を削らずに、とても薄くて高強度のセラミックを貼り付ける方法 天然歯を削って、セラミック100%の被せ物や詰め物をする方法
治療箇所 上前歯 前歯・奥歯
推奨本数 左右対称の本数(8本、6本など) 1本~
治療期間 約3週間~8週間程度 約3週間~8週間程度
麻酔の有無 無し 有り
メリット ・天然歯を削らない
・痛みがない
・不快症状がない
・仮歯のわずらわしさがない
・歯へのダメージがない
・歯並びを修正できる
・審美性が高い
・歯周組織の管理がしやすい
デメリット ・1本の施術には向かない
・出っ歯は治せない
・歯は小さくできない
・歯を削る
・痛みがある
費用相場 約10万円~ 約10万円~

削らないラミネートべニアとオールセラミックを組み合わせて治療することも可能です。

2つの治療方法を用いることで、削らないラミネートべニアでは施術ができない箇所をオールセラミックで治療できるなどのメリットがあります。

そのため、歯を全体的に美しく仕上げることできて、見栄えがとても良くなります。

削らないラミネートべニアの症例紹介

ここでは、削らないラミネートべニアとオールセラミックを組み合わせて治療した症例を紹介します。

理想の歯に近い症例を見つけて、医師に伝えることで満足度の高い治療を受けることが可能です。

症例①歯並びを改善したケース

〇施術前                    〇施術後

 

治療方法 ・削らないラミネートべニア(3本)
・オールセラミッククラウン(3本)
・歯肉整形
リスクと副作用 削らないラミネートべニアでは出っ歯は改善できません。
虫歯治療はセラミッククラウンで行います。
歯周病や虫歯がある場合は、審美歯科以外の治療が必要です。
施術後に疼痛、咬合時痛、冷水痛などを生じる可能性があります。
治療費 676,500円
治療期間 2ヶ月

症例②歯の大きさと歯の色を改善したケース

〇施術前                  〇施術後

 

治療方法 ・削らないラミネートべニア(7本)
・オールセラミッククラウン(1本)
・歯肉整形
・ホワイトニング
リスクと副作用 下前歯には削らないラミネートべニアができません。
削らないラミネートベニア前に下前歯や全体的なホワイトニングを行うことを推奨しています。
施術後に疼痛、咬合時痛、冷水痛などを生じる可能性があります。
治療費 698,500円
治療期間 2ヶ月

症例③すきっ歯と歯並びを改善したケース

〇施術前                  〇施術後

 

治療方法 ・削らないラミネートべニア(3本)
・オールセラミッククラウン、ブリッジ(5本)
・歯肉整形
リスクと副作用 病状によって、治療期間が長くなる場合もあります。
下前歯には削らないラミネートべニアができません。
削らないラミネートベニア前に下前歯や全体的なホワイトニングを行うことを推奨しています。
施術後に疼痛、咬合時痛、冷水痛などを生じる可能性があります。
治療費 838,500円
治療期間 3ヶ月

丸の内帝劇デンタルクリニックでは、Instagramでも症例を紹介しているので気になる方はぜひチェックしてみてください。

丸の内帝劇デンタルクリニックの特徴

丸の内帝劇デンタルクリニックでは、審美歯科治療に力を入れています。

そのため、保険適用外で全額自己負担となっている治療方法でも、できるだけ安価で受けられるように料金設定をしています。

治療も高い品質を保っている上で料金を決めているので、安全性も心配する必要がありません。

診療は予約制で行っているため、診療時間を長く確保したい方や遠方から通院したいという患者様にも対応可能です。

丸の内帝劇デンタルクリニックの審美歯科治療は、天然歯をできるだけ削ることなく、健康的な方法で施術することを大切にしています。

体に優しい治療方法で理想の歯を手に入れたい方は、ぜひ丸の内帝劇デンタルクリニックでの治療をご検討ください。

医師プロフィール

阿部 洋太郎

日本大学松戸歯学部を卒業後、歯科保存学入局
千葉県の歯科医院、都内の歯科医院にて勤務
松島歯科・新橋インプラントオフィスにて副院長およびインプラントオフィス所長を兼務
日本大学大学院松戸歯学研究科を卒業
(インプラントと口腔粘膜病変の研究、コラーゲンとエラスチンの研究、カンジダと癌の研究)

審美歯科、ラミネートベニアを専門的に行っており、日本各地や海外からのご来院にも対応している

詳しい経歴や医師の想いについては、医師の紹介ページをご覧ください。