予約ボタン

COLUMN

前歯6本の削らないラミネートべニアの症例を紹介!基礎知識について解説

削らないラミネートべニアで理想の歯にしたいけれど、どんなイメージがいいのか悩んだことはありませんか。

理想の歯に近づけるためには、イメージをしっかりと持っておくことや医師に伝えることが大切です。

この記事では、削らないラミネートべニアの基礎知識や前歯6本を施術した際の症例について解説していきます。

また、丸の内帝劇デンタルクリニックでは、削らないラミネートべニアを受けることが可能です。

ご興味のある方は、ぜひ丸の内帝劇デンタルクリニックまでご相談ください。

削らないラミネートべニアとは?

削らないラミネートべニアとは、天然歯を削らずに行う審美的なセラミック治療のことです。

この治療法には、天然歯へのダメージがないことや歯を削ることで起こる不快症状がないという魅力があります。

従来の方法(セラミッククラウン、ラミネートべニアなど)でも、患者様にとって多くのメリットがあると考えられ、綺麗な歯に仕上げることは可能です。

しかし、丸の内帝劇デンタルクリニックでは低侵襲で体に優しく、健康を犠牲にしない審美歯科治療が望ましいと考えています。

したがって、自分の歯を大切にするために削らないラミネートべニアを丸の内帝劇デンタルクリニックではおすすめしています。

前歯の審美歯科治療のポイント3つ

前歯を理想の歯にするためには、解説する3つのポイントを押さえて施術を受けることが大切です。

それでは、前歯の審美歯科治療のポイントについて解説していきます。

歯の切削量を最小限にすること

1つ目は、歯を削る量を必要最低限にすることです。

歯の形や色、並びなどを改善する際に歯を削ることがあります。

歯を切削することでダメージを受けるので、体への負担を減らすために削る量は最小限にしましょう。

健康的な方法を選択すること

2つ目は、健康を犠牲にしないような治療法を選ぶことです。

歯をできるだけ削らない方法や健康的な方法を優先して選ぶと、体に優しい治療を受けることに繋がります

健康的な治療法は、以下のようなものです。

  • ホワイトニング
  • クリーニング
  • 矯正治療
  • 削らないラミネートべニア

レジン系の材料を使わないこと

3つ目は、ハイブリッドなどのレジン系の材料をできるだけ選ばないことです。

レジン系の材料には吸収性があり、すぐに細菌が繁殖する環境になりやすく、不衛生になってしまいます。

マニキュアやハイブリッドべニアなどの長期間使用は、歯や歯肉の健康を害する場合があるので長期の使用は避けるべきです。

削らないラミネートべニアの材料としてe.maxやジルコニアを選択すると、衛生的で健康的な歯を手に入れられます。

削らないラミネートべニアの適応症と向いている方

ここでは、削らないラミネートべニアの適応症と向いている方について解説します。

自身の改善したい症状が適応症に当てはまっているか確認することで、向いているかを判断することが可能です。

適応症に当てはまらなくても、削らないラミネートべニアができる場合もあるので一度医師に相談することをおすすめします。

削らないラミネートべニアの適応症

  • 着色歯、失活歯、変色歯の改善
  • すきっ歯の改善
  • ブラックトライアングルの改善
  • プラスチック治療で修復した歯の改善
  • 前歯の歯列不正の改善
  • 形態不良の歯の改善

削らないラミネートべニアの向いている方

削らないラミネートべニアは、歯を大きく見せられるので歯が小さいことや軽度のすきっ歯が気になる方に向いています。

そして、ホワイトニングだけでは歯が理想の白さにならなかった方などにも削らないラミネートべニアはおすすめです。

丸の内帝劇デンタルクリニックでは、丁寧にカウンセリングを行っていますので、改善できるか気になる方は気軽にご相談ください。

前歯6本の削らないラミネートべニアの症例

ここでは、前歯6本に削らないラミネートべニアを行った際の症例を紹介します。

症例➀

〇施術前

 

〇施術後

 

改善点 ・歯の大きさ
・すきっ歯
・歯の色
・曲がった歯列
治療方法 ・削らないラミネートべニア
・歯肉整形
リスクと副作用 ラミネートべニアはすきっ歯を埋めることは可能ですが、出っ歯や歯の出っ張りは引っ込められません。出っ歯や出っ張り部分の歯を削れば、歯の形を修正できます。
施術後に疼痛、咬合時痛、冷水痛などを生じる可能性があります。
治療費 435,000円
治療期間 1.5ヶ月

症例②

〇施術前

〇施術後

改善点 ・歯の色
治療方法 ・削らないラミネートべニア
リスクと副作用 ラミネートべニアは白くツヤツヤにしやすいです。
しかし、透明感がある自然な雰囲気に仕上げるのは難しいのです。
施術後に疼痛、咬合時痛、冷水痛などを生じる場合があります。
治療費 375,000円
治療期間 3週間

症例③

〇施術前

〇施術後

改善点 ・歯の形
・ガミースマイル
治療方法 ・削らないラミネートべニア
・歯肉整形
リスクと副作用 ラミネートベニアは、歯を大きくすることができます。
しかし、歯を小さくしたり、出っ歯を引っ込めたりすることはできません。
施術後に疼痛、咬合時痛、冷水痛などを生じる可能性があります。
治療費 435,000円
治療期間 1.5ヶ月

症例の中から理想の歯に近いものを見つけ、イメージ像を医師に伝えることで、満足度の高い仕上がりになります。

丸の内帝劇デンタルクリニックでは削らないラミネートべニアの症例が豊富にあり、イメージしている歯を見つけやすいです。

Instagramでも症例がご覧いただけますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

削らないラミネートべニアなら丸の内帝劇デンタルクリニックがおすすめ

丸の内帝劇デンタルクリニックは、審美歯科治療に力を入れていて、高品質な治療を受けやすいように比較的安い価格で提供しています。

診療は予約制なので、遠方の患者様や長時間診療が必要な患者様にも対応可能です。

電話にて審美歯科の診療希望を伝えていただくことで、予約できるため気軽に受診できます。

削らないラミネートべニアをご希望の方は、ぜひ丸の内帝劇デンタルクリニックでの治療をご検討ください。

医師プロフィール

阿部 洋太郎

日本大学松戸歯学部を卒業後、歯科保存学入局
千葉県の歯科医院、都内の歯科医院にて勤務
松島歯科・新橋インプラントオフィスにて副院長およびインプラントオフィス所長を兼務
日本大学大学院松戸歯学研究科を卒業
(インプラントと口腔粘膜病変の研究、コラーゲンとエラスチンの研究、カンジダと癌の研究)

審美歯科、ラミネートベニアを専門的に行っており、日本各地や海外からのご来院にも対応している

詳しい経歴や医師の想いについては、医師の紹介ページをご覧ください。